【報告】9/2 災害ボランティア養成講座(コーディネーター編)

公開日: : 最終更新日:2019/09/06 災害ボランティア講座

「入門編」に引き続き「コーディネーター編」が開催されました。入門編ではボランティアの基礎と防災について触れましたが、今回の「コーディネーター編」では、浦安市の具体的な活動を知っていただくため、堀江4丁目自治会の富谷氏に「自主防災組織の活動」と浦安市市民経済部地域振興課の中島氏に「災害時における外国人対応」についてお話をいただきました。
また、後半は災害ボランティアセンターの模擬運営と図上訓練を行い、実際の動きとを確認するとともに、災害ボランティアセンターの立ち上げ場所や配置などをグループで模索しました。
参加者からは、「災害ボランティアセンターについて知ることができた」、「災害時に自分がどう動くべきか分かった」、「自分もできる範囲で協力していこうと思った」などのご意見をいただきました。

関連記事

【報告】8/29 災害ボランティア養成講座(入門編)

8月29日に当センター主催の「災害ボランティア養成講座(入門編)」を開催しました。当日の内容は以下の

記事を読む

【募集終了】8/25(土) 災害ボランティア養成講座 (入門編)

浦安市災害ボランティアセンター(浦安市社会福祉協議会)では、災害ボランティアの養成講座(入門編)を開

記事を読む

【報告】9/1 災害ボランティア養成講座(コーディネーター編)

9月1日日曜日、「入門編」に引き続き、災害ボランティアセンターのスタッフ養成を目的として「コーディネ

記事を読む

【報告】8/26:災害ボランティア養成講座(入門編)

本日26日、「災害ボランティア養成講座(入門編)」が開催されました。 「生き残らなければ始まら

記事を読む

【延期】8/28(土)・8/29(日) 災害ボランティア養成講座

8月28日・29日開催予定の「災害ボランティア養成講座」につきまして、感染力の強い変異株による千葉県

記事を読む

【申込終了】令和6年度災害ボランティアセンター運営支援者養成講座の開催について【参加募集】

1月15日をもって本講座の申込は締め切りました。   浦安市内で大規模災害発生

記事を読む

【報告】1/29 災害情報・IT支援ボランティア講座

1月29日に、災害情報・IT支援ボランティア講座を開催し、市内外より16名のお申込みがあり、13名の

記事を読む

no image

【関連情報】浦安市主催 「令和6年度浦安市災害時外国人サポーター養成講座Ⅱの開催について(案内)」

※浦安市主催の講座です。お申込みは浦安市地域振興課までお願いいたします。  

記事を読む

【報告】8/31 災害ボランティア養成講座(入門編)

8月31日に当センター主催の「災害ボランティア養成講座(入門編)」を、以下の内容で開催いたしました。

記事を読む

【募集終了】10/28 災害IT・情報支援ボランティア講座 受講生募集!

※本講座は、終了いたしました。 災害時のIT支援について、災害ボランティアセンター(災害ボラセン)

記事を読む

  • 友だち追加数
PAGE TOP ↑