【報告】8/26:災害ボランティア養成講座(入門編)

公開日: : 災害ボランティア講座

本日26日、「災害ボランティア養成講座(入門編)」が開催されました。

「生き残らなければ始まらない」ことから、日本赤十字社千葉県支部の方より、AEDを使用した胸骨圧迫・人工呼吸による心肺蘇生の実習、浦安市防災課・危機管理監からは、浦安市内の自助・共助・公助、ボランティアによる災害時の精神的なケアについてお話いただきました。
災害ボランティア・災害ボランティアセンターについては、浦安市災害ボランティアネットワークの宮崎代表より、東日本大震災時や現在に取組みについて、浦安市災害ボランティアセンターのスタッフからは、「災害・災害ボランティア・災害ボランティアセンター」について、最近の災害などに触れながらお伝えいたしました。
受講生の中には、地域の自治会活動で防災関連に携わっている方も多く、また、災害ボランティア経験豊富な方も受講され、情報共有いただきました。

明日は、災害ボランティアセンター運営側スタッフの養成編であるコーディネーター編が開催されます。

関連記事

【終了】8/30(日):平成27年度災害ボランティア入門講座

※本講座は終了しています※ 災害への備え、災害支援に関する一般知識、災害ボランティア活動の心得

記事を読む

【報告】9/1 災害ボランティア養成講座(コーディネーター編)

9月1日日曜日、「入門編」に引き続き、災害ボランティアセンターのスタッフ養成を目的として「コーディネ

記事を読む

【報告】8/30 災害ボランティア養成講座(コーディネーター編)

8月30日、「入門編」に引き続き、災害ボランティアセンターのスタッフ養成を目的として「コーディネータ

記事を読む

【申込終了】令和6年度災害ボランティアセンター運営支援者養成講座の開催について【参加募集】

1月15日をもって本講座の申込は締め切りました。   浦安市内で大規模災害発生

記事を読む

【終了】7/13 写真洗浄ボランティア養成講座を開催

被災者の心に寄り添う活動の一環として行う、写真洗浄ボランティア養成講座を7月13日(水)午前10時か

記事を読む

【募集終了】1/29 災害情報・IT支援ボランティア講座 受講生募集!

災害時の情報・ITボランティア支援について、災害ボランティアセンター(災害VC)での情報発信や地理情

記事を読む

【報告】11/7 災害ボランティア養成講座(コーディネーター編)

11月7日、「入門編」に引き続き、災害ボランティアセンターのボランティアスタッフ養成を目的とした「

記事を読む

【終了】8/26(土) 災害ボランティア養成講座 (入門編)

※本講座は終了いたしました 浦安市災害ボランティアセンター(浦安市社会福祉協議会)では、災害ボラン

記事を読む

【1/29開催報告】 水害支援ボランティア講座及び水害支援運営スタッフ研修

平成26年8月豪雨や平成27年9月関東・東北豪雨、台風など毎年各地で水害の被害があり、浦安市も過去風

記事を読む

【報告】災害IT・情報支援ボランティア講座

本日28日、「災害IT・情報支援ボランティア講座」を開催いたしました。 災害ボランティアセンタ

記事を読む

  • 友だち追加数
PAGE TOP ↑