co_2
公開日:
:
関連記事
-
-
【募集終了】8/25(土) 災害ボランティア養成講座 (入門編)
浦安市災害ボランティアセンター(浦安市社会福祉協議会)では、災害ボランティアの養成講座(入門編)を開
-
-
災害IT支援ボランティア育成講座(9/5・6)実施報告
9月5日・6日、浦安市総合福祉センター(東野1-7-1)において、災害IT支援ボランティア育成講座を
-
-
【関連情報】浦安市主催 「令和6年度浦安市災害時外国人サポーター養成講座Ⅱの開催について(案内)」
※浦安市主催の講座です。お申込みは浦安市地域振興課までお願いいたします。
-
-
令和4年度浦安市災害ボランティアセンター運営訓練のお知らせ
平成23年に発生した東日本大震災では浦安市においても街の広域で液状化が発生するなど甚大な被害を受けま
-
-
【3/16 開催報告】防災ママカフェ@うらちゃんサロン望海
昨年に引き続き、3月16日(木)午前10時からこどもを守れるママになろうをキーワードに「防災ママカフ
-
-
【平成29年7月豪雨】 災害ボランティアセンター開設状況(9/13 11:00更新)
概況(平成29年9月13日現在) 九州北部では、6月30日からの梅雨前線等の影響により記録的な豪雨
-
-
【募集】3/6 わが家の災害対策講演会 参加者募集!
災害は、「いつ・どこで」起きるかわかりません。その時、大切な家族を守ることができますか。知っていれば
-
-
【災害VC】令和元年8月の九州北部豪雨災害の支援情報
8月26日より、秋雨前線の活発化などで、九州北部地方を中心に記録的な大雨となりました(8月28日には
-
-
【9/7 開催報告】浦安市災害ボランティアネットワーク定例会
災害ボランティアをコーディネートする方々を会員として、災害時における支援協力者として日々活躍いただい
-
-
【2/26 開催報告】災害ボランティアセンター運営訓練
2月26日(日)、災害ボランティアセンター運営訓練をセンター設置予定地の交通公園若潮公園で行いました