【8/27実施】災害ボランティア養成講座(入門編)を開催しました

公開日: : 災害ボランティア講座

災害への備え、災害支援に関する一般知識、災害ボランティア活動の心得などについて学ぶ、「災害ボランティア養成講座(入門編)」を8月27日(土)に開催しました。

当日は17名(参加者全員本講座修了しました。)が参加され、「災害ボランティアとは、災害ボランティアセンターとは」(講師:浦安市災害ボランティアセンター)、「災害ボランティアに期待すること、浦安市における災害対策について」(講師:浦安市危機管理監、浦安市防災課)、「浦安市災害ボランティアセンターの取組」(講師:浦安市災害災害ボランティアセンター)、「災害ボランティアコーディネーターの活動」(講師:浦安市災害ボランティアネットワーク)、「応急救護」(講師:日本赤十字社千葉県支部)について講義と実技を行いました。

一日びっしりの日程で長丁場となりましたが、参加されたみなさんより、「災害ボランティアの活動について学ぶことができた」「改めて災害の恐ろしさを認識できた」「ボランティア参加以前に災害時自らの危険を回避する準備の重要性を再認識できた」などのご感想をいただきました。

9月4日(日)には本講座のコーディネーター編(参加対象は修了者のみ)を開催し、災害ボランティアセンターの運営者としてのスキルを得ていただき、有事の際、浦安市のために活躍していただく方々を養成します。

受講された皆様、お疲れ様でした。

IMG_3239 IMG_3254 IMG_3269 IMG_3282

関連記事

【報告】8/30 災害ボランティア養成講座(コーディネーター編)

8月30日、「入門編」に引き続き、災害ボランティアセンターのスタッフ養成を目的として「コーディネータ

記事を読む

【報告】8/26:災害ボランティア養成講座(入門編)

本日26日、「災害ボランティア養成講座(入門編)」が開催されました。 「生き残らなければ始まら

記事を読む

【募集終了】1/29 災害情報・IT支援ボランティア講座 受講生募集!

災害時の情報・ITボランティア支援について、災害ボランティアセンター(災害VC)での情報発信や地理情

記事を読む

【報告】8/29 災害ボランティア養成講座(入門編)

8月29日に当センター主催の「災害ボランティア養成講座(入門編)」を開催しました。当日の内容は以下の

記事を読む

【募集終了】10/28 災害IT・情報支援ボランティア講座 受講生募集!

※本講座は、終了いたしました。 災害時のIT支援について、災害ボランティアセンター(災害ボラセン)

記事を読む

災害ボランティアコーディネーター養成講座(1/25実施)報告

1月25日、浦安市総合福祉センター(東野1-7-1)において、災害ボランティアコーディネーター養成講

記事を読む

【9/4実施】災害ボランティア養成講座(コーディネーター編)を開催しました

災害ボランティアセンターの運営方法などを学び、災害ボランティアコーディネーターとして活躍していただく

記事を読む

災害ボランティア入門講座(8/30)実施報告

8月30日、浦安市総合福祉センター(東野1-7-1)において、災害ボランティア入門講座を行いました!

記事を読む

【報告】9/1 災害ボランティア養成講座(コーディネーター編)

9月1日日曜日、「入門編」に引き続き、災害ボランティアセンターのスタッフ養成を目的として「コーディネ

記事を読む

【申込終了】令和6年度災害ボランティアセンター運営支援者養成講座の開催について【参加募集】

1月15日をもって本講座の申込は締め切りました。   浦安市内で大規模災害発生

記事を読む

  • 友だち追加数
PAGE TOP ↑