【9/4実施】災害ボランティア養成講座(コーディネーター編)を開催しました

公開日: : 最終更新日:2016/09/05 災害ボランティア講座

災害ボランティアセンターの運営方法などを学び、災害ボランティアコーディネーターとして活躍していただく方を養成する目的として、「災害ボランティア養成講座(コーディネーター編)」を9月4日(日)に開催しました。

当日は15名(参加者全員本講座修了)が参加され、午前は「災害時要援護者対策について」(講師:浦安市社会福祉課)、「自主防災組織の活動について」(講師:碧浜自治会防災委員会)、「災害ボランティアセンターの運営について」(講師:浦安市災害ボランティアセンター)の講義を行いました。午後は参加者全員がボランティア役と運営者役をそれぞれ体験する「災害ボランティアセンター模擬運営」(講師:浦安市災害ボランティアセンター、浦安市災害ボランティアネットワーク)と災害ボランティアセンターの設置場所や配置を図上で検討する「災害ボランティアセンター図上訓練」(講師:浦安市災害ボランティアセンター)を行いました。

先日の入門編に続き、一日びっしりの日程で長丁場となりましたが、参加されたみなさんより、「災害について自分は何をしたらよいかというのがシミュレーションできた」「知らないことも多く勉強になった」「(災害ボランティアセンターの運営についての)プロセスを疑似体験できてよかった」などのご感想をいただきました。

修了された方のうち、10名が浦安市災害ボランティアネットワーク(市民団体、事務局は当センター)に入会されました。

参加された皆様、2日間お疲れ様でした。

碧浜模擬運営災害VC図上訓練発表

関連記事

【報告】8/26:災害ボランティア養成講座(入門編)

本日26日、「災害ボランティア養成講座(入門編)」が開催されました。 「生き残らなければ始まら

記事を読む

【報告】8/30 災害ボランティア養成講座(コーディネーター編)

8月30日、「入門編」に引き続き、災害ボランティアセンターのスタッフ養成を目的として「コーディネータ

記事を読む

災害IT支援ボランティア育成講座(9/5・6)実施報告

9月5日・6日、浦安市総合福祉センター(東野1-7-1)において、災害IT支援ボランティア育成講座を

記事を読む

【報告】11/7 災害ボランティア養成講座(コーディネーター編)

11月7日、「入門編」に引き続き、災害ボランティアセンターのボランティアスタッフ養成を目的とした「

記事を読む

【募集終了】11/6(土)・11/7(日) 災害ボランティア養成講座

 浦安市災害ボランティアセンター(浦安市社会福祉協議会)では、災害ボランティア養成講座を開催します。

記事を読む

災害ボランティア入門講座(8/30)実施報告

8月30日、浦安市総合福祉センター(東野1-7-1)において、災害ボランティア入門講座を行いました!

記事を読む

【募集終了】8/29(土) 災害ボランティア養成講座 (入門編)

浦安市災害ボランティアセンター(浦安市社会福祉協議会)では、災害ボランティア養成講座(入門編)を開催

記事を読む

【募集終了】8/25(土) 災害ボランティア養成講座 (入門編)

浦安市災害ボランティアセンター(浦安市社会福祉協議会)では、災害ボランティアの養成講座(入門編)を開

記事を読む

【報告】9/1 災害ボランティア養成講座(コーディネーター編)

9月1日日曜日、「入門編」に引き続き、災害ボランティアセンターのスタッフ養成を目的として「コーディネ

記事を読む

【延期】8/28(土)・8/29(日) 災害ボランティア養成講座

8月28日・29日開催予定の「災害ボランティア養成講座」につきまして、感染力の強い変異株による千葉県

記事を読む

  • 友だち追加数
PAGE TOP ↑