令和5年度浦安市災害ボランティアセンター移行・運営訓練にご参加される方へのお知らせ

公開日: : 未分類

来たる2月25日(日)開催予定の令和5年度浦安市災害ボランティアセンター移行・運営訓練にご参加される方へ、お知らせです。今回の訓練はシステムを用いた体験となりますので、訓練をスムーズに行うために事前にアプリケーションのインストールならびに事前登録をお願いしております。

なお、インストールや登録について訓練当日に相談に応じます。訓練開始に先立ち、午前10時頃より相談ブースを設けますので、事前登録が難しい方につきましては是非ご活用いただければと思います。

JoyLinksアプリQRL

アプリ登録手順について

事前予約の流れについて

また当日は雨天決行になります。駐車場の確保はございませんので、公共交通機関ご利用によるご来場をお願いいたします。

問い合わせ先
浦安市災害ボランティアセンター
電 話 047-355-5520/FAX 047-355-5277
メール info@urayasusvc.jp

関連記事

no image

令和4年度第1回浦安市災害ボランティアセンター運営連携委員会実施報告

令和5年3月17日(金)に東野地区複合福祉施設にて「令和4年度第1回浦安市災害ボランティアセンター運

記事を読む

no image

【令和4年度災害ボランティア養成講座の報告】

浦安市災害ボランティアセンターでは令和4年12月10日(土)に災害ボランティア養成講座を開催しました

記事を読む

no image

「台風13号にともなう災害ボランティアの活動保険加入手続きについて」

台風13号における豪雨災害により被災された地域で災害ボランティアセンターが開設されております。災害ボ

記事を読む

no image

【「赤い羽根共同募金」テーマ選択配分 被災者・被災地支援申請について】

※本情報は抜粋記事です。詳細については、実施団体のウェブサイト・資料等でご確認ください。 千葉

記事を読む

【動画】災害時ボランティア活動の手引き

浦安市災害ボランティアセンター「災害時ボランティア活動の手引き」(動画)が完成いたしました。

記事を読む

no image

台風13号にともなう災害ボランティアセンターの開設情報について

先日の台風13号にともなう豪雨災害により、9月8日からの台風の影響により、6県(福島県、茨城県、埼玉

記事を読む

【災害VC情報】島根県西部を震源地とする地震(M6.1、最大震度5強)

4月9日に島根県西部で発生したマグニチュード6.1の地震。被害の大きかった島根県大田市で災害ボランテ

記事を読む

no image

【令和6年6月18日の大雨に対する災害ボランティアセンターの開設情報について】

令和6年6月18日に発生した大雨に伴い、静岡県沼津地方を中心に甚大な被害が発生し、現在までのところ、

記事を読む

no image

令和4年度浦安市災害ボランティアセンター運営訓練実施報告

本日、若潮公園の体験施設内にて浦安市災害ボランティアセンター運営訓練を開催しました。今年は4年ぶりの

記事を読む

no image

令和6年能登半島地震 災害ボランティアについて

令和6年1月1日16時06分に発生した石川県能登地方を震源とする地震により、石川県内で最大震度7が観

記事を読む

  • 友だち追加数
PAGE TOP ↑