鼎談2

公開日: : 最終更新日:2018/10/02

関連記事

復興支援バス活動報告

復興支援バス活動報告 ~東日本大震災で大きな被害を受けた宮城県石巻市、福島県相馬市、南相馬市を訪問

記事を読む

【報告】2/25 浦安市災害ボランティアセンター図上訓練

2月25日、若潮公園・交通公園にて、浦安市災害ボランティアセンター図上訓練を実施しました。支部社会

記事を読む

災害ボランティアセンター機関紙を創刊しました!!

災害ボランティアセンター機関紙「さいぼら通信」を創刊しました。 災害ボランティアに関する情報な

記事を読む

災害ボランティア入門講座(8/30)実施報告

8月30日、浦安市総合福祉センター(東野1-7-1)において、災害ボランティア入門講座を行いました!

記事を読む

【報告】10/27 浦安市災害ボランティアセンター運営連携委員会を開催

 今年度はじめての「浦安市災害ボランティアセンター運営連携委員会」を、10月27日に中央

記事を読む

【支援者向け情報】ボランティア活動での有料道路の無料措置期間が延長(6月末)

災害ボランティア活動に使用する車両への高速道路等の無償化が、6月末まで延長となりました。 ※現在、

記事を読む

災害ボランティアセンター情報誌「さいぼら通信15号」発行!

浦安市災害ボランティアセンターの情報紙「さいぼら通信」の第15号を発行しました。 今号は、東日

記事を読む

【報告】H30 浦安市総合防災訓練

平成30年8月26日、浦安市美浜北小学校などで、浦安市主催の総合防災訓練を行なわれました。 美浜北

記事を読む

【災害ボランティアネットワーク定期総会を実施しました】

6月16日(木)、当センターが事務局をしている、浦安市災害ボランティアネットワークの定期総会が行われ

記事を読む

【報告】7/2 浦安中学校での社会人講座

令和元年7月2日(火)に浦安中学校にて、社会人講座の講師を務め、中学1年生35人が参加しました。

記事を読む

  • 友だち追加数
PAGE TOP ↑