鼎談2

公開日: : 最終更新日:2018/10/02

関連記事

【募集終了】11/6(土)・11/7(日) 災害ボランティア養成講座

 浦安市災害ボランティアセンター(浦安市社会福祉協議会)では、災害ボランティア養成講座を開催します。

記事を読む

【11/16】災害時における協力に関する協定の施行に関する覚書を締結しました

先般、災害時における協力に関する協定をとして、浦安市・公益社団法人浦安青年会議所・本会の三者間で締結

記事を読む

災害ボランティアセンター情報誌「さいぼら通信11号」発行!

浦安市災害ボランティアセンターの情報紙「さいぼら通信」の第11号が発行されました。 今号は、2月2

記事を読む

no image

【7月25日からの大雨による災害ボランティアの募集について】

7月25日からの大雨による災害により、 東北地方では災害支援が継続的に行われています。

記事を読む

【報告】10/27 R01浦安市総合防災訓練

10月27日、浦安市日の出小学校・中学校で、浦安市主催の総合防災訓練が行なわれました。 本センター

記事を読む

令和2年7月豪雨 支援情報(7/16現在)

※7月16日現在 「令和2年7月豪雨」、土砂災害、河川の氾濫、浸水等、深刻な被害が発生しております

記事を読む

【9/4実施】災害ボランティア養成講座(コーディネーター編)を開催しました

災害ボランティアセンターの運営方法などを学び、災害ボランティアコーディネーターとして活躍していただく

記事を読む

【災害VC】大阪北部地震での災害VC設置状況(6/29現在)

6月18日7時58分頃、大阪府北部を震源とする地震があり、大阪府大阪市北区、高槻市、枚方市、茨木市、

記事を読む

【関連情報】浦安市主催:災害時外国人サポーター養成講座

※浦安市主催の講座です。お申込みは、浦安市地域振興課(リンク先)までお願いいたします 浦安市主

記事を読む

【報告】9/2 災害ボランティア養成講座(コーディネーター編)

「入門編」に引き続き「コーディネーター編」が開催されました。入門編ではボランティアの基礎と防災につい

記事を読む

  • 友だち追加数
PAGE TOP ↑