web用_IMG_1711
公開日:
:
関連記事
-
-
浦安市災害ボランティアセンターの直通回線を開通しました
本日(10月16日)より浦安市災害ボランティアセンターの直通回線が開通しました。 災害ボラン
-
-
【報告】3/6 災害時の「生活再建制度」の知識と備え
3月7日、中央公民館にて『災害時の「生活再建制度」の知識と備え』と称して、平成30年度のわが家の
-
-
【報告】災害ボランティアセンター運営訓練終了
2月28日(日)、災害ボランティアセンター運営訓練をセンター設置予定地の交通公園若潮公園で行いました
-
-
【平成29年7月豪雨】 災害ボランティアセンター開設状況(9/13 11:00更新)
概況(平成29年9月13日現在) 九州北部では、6月30日からの梅雨前線等の影響により記録的な豪雨
-
-
令和4年度浦安市災害ボランティアセンター運営訓練実施報告
本日、若潮公園の体験施設内にて浦安市災害ボランティアセンター運営訓練を開催しました。今年は4年ぶりの
-
-
浦安中学校の社会人講座の講師協力について
7月3日(月)に浦安中学校にて社会人講師4回目として災害時のジレンマを考えるクロスロードゲームを行い
-
-
【報告】11/11 浦安市災害VN コーディネーター研修
平成30年11月11日、浦安市総合福祉センターにて、浦安市災害ボランティアネットワーク(事務局:浦安
-
-
「台風13号にともなう災害ボランティアの活動保険加入手続きについて」
台風13号における豪雨災害により被災された地域で災害ボランティアセンターが開設されております。災害ボ
-
-
【台風15・19号】山武地域の農業ボランティア募集情報
台風15・19号等により、県内では農業関係でも大きな被害となっています。このような状況の中、千葉県山
-
-
台風13号にともなう災害ボランティアセンターの開設情報について
先日の台風13号にともなう豪雨災害により、9月8日からの台風の影響により、6県(福島県、茨城県、埼玉