枝川さん
公開日:
:
関連記事
-
-
【支援情報】被災住宅工事相談窓口
千葉県では、令和元年台風第15号・台風19号、10月25日豪雨の被災された方に対し、全国木造建設事業
-
-
【3/15 開催報告】浦安市災害ボランティアネットワーク役員会・定例会
3月15日、浦安市災害ボランティアネットワーク(事務局:浦安市社会福祉協議会)の第6回役員会・第4回
-
-
【県主催】ブルーシート展張講習会
※こちらは、県主催の講習会です。お問い合わせ・お申し込みは、リンク先となります。 昨年の台風第
-
-
【報告】8/31 災害ボランティア養成講座(入門編)
8月31日に当センター主催の「災害ボランティア養成講座(入門編)」を、以下の内容で開催いたしました。
-
-
台風13号にともなう災害ボランティアセンターの開設情報について
先日の台風13号にともなう豪雨災害により、9月8日からの台風の影響により、6県(福島県、茨城県、埼玉
-
-
災害ボランティアセンター情報誌「さいぼら通信5号」発行について
当センターの情報紙「さいぼら通信」の第5号が発行されました。 先日、2月20日・28日に実施さ
-
-
【報告】常総市災害ボランティアバス&舞浜ビーチ作戦
10月4日(日)と9日(金)の二日間、茨城県常総市へ「災害ボランティアバス」を運行しました。
-
-
令和4年度浦安市災害ボランティアセンター運営訓練実施報告
本日、若潮公園の体験施設内にて浦安市災害ボランティアセンター運営訓練を開催しました。今年は4年ぶりの
-
-
【支援者向け情報】ボランティア活動での有料道路の無料措置期間が延長(6月末)
災害ボランティア活動に使用する車両への高速道路等の無償化が、6月末まで延長となりました。 ※現在、
-
-
【7/20 開催報告】浦安市災害ボランティアネットワーク定例会
災害ボランティアをコーディネートする方々を会員として、災害時における支援協力者として日々活躍いただい