【特別開所】9/15にボランティア活動保険加入手続きができます

公開日: : R1台風15号

台風15号による被災地のボランティア活動をされる方の後方支援として、9月14日(土)に引き続き、15日(日)も、ボランティア活動保険加入手続きの窓口を、臨時に開設します。

ボランティア活動をこれから行う予定の方は、前準備としてボランティア活動保険を掛け、現地の社会福祉協議会ホームページ等で、募集内容等を事前に確認したうえで活動していただきますようお願いします。
現在、開設している災害ボランティアセンターにつきましては、下記の全国社会福祉協議会の被災地支援・災害ボランティア情報をご確認ください。
https://www.saigaivc.com/

ボランティア活動保険の開所については以下の通りです。

場所:浦安市災害ボランティアセンター事務室(浦安市東野1-7-1 浦安市総合福祉センター2階)
日時:9月15日(日) 9時~17時
保険料:350円(基本タイプAプランの場合) ※おつりが出ないようにお持ちください。
ボランティア保険に関する内容はこちらをご覧ください。
※17日(火)以降の平日は9時~17時で受付していますので、ご都合の良い日にご来所ください。

関連記事

【台風19号・15号】県内の被害状況および災害ボランティアセンター設置状況(12/4)

台風15号に続き、台風19号によるおおきな被害が県内外で発生しており、今も孤立地区の存在や、家屋被害

記事を読む

【特別開所】9/13夜間・14のボランティア活動保険加入手続きできます

台風15号による被災により、県内の広範囲で停電・断水等が発生していますが、停電が解消する地域が増えて

記事を読む

no image

【県主催】ブルーシート展張講習会

※こちらは、県主催の講習会です。お問い合わせ・お申し込みは、リンク先となります。 昨年の台風第

記事を読む

【支援情報】被災住宅工事相談窓口

千葉県では、令和元年台風第15号・台風19号、10月25日豪雨の被災された方に対し、全国木造建設事業

記事を読む

【台風15・19号】山武地域の農業ボランティア募集情報

台風15・19号等により、県内では農業関係でも大きな被害となっています。このような状況の中、千葉県山

記事を読む

【報告】【R1台風15号】鋸南町・富津市・多古町災害ボランティアセンター運営支援

前報でお伝えした9月14日以降も、県内の災害ボランティアセンターへ、本センター・本会の職員が、資機材

記事を読む

【WEB加入できます】ボランティア活動保険の手続きについて

仕事の都合等で平日に社会福祉協議会でボランティア活動保険に加入できなかった方は、WEBからお申込みが

記事を読む

【支援者向け情報】ボランティア活動での有料道路の無料措置期間が延長(8月末)

災害ボランティア活動に使用する車両への高速道路等の無償化が、令和2年8月末まで延長となりました。

記事を読む

【報告】【R01台風15号】鋸南町災害ボランティアセンター資機材・立上げ支援

9月13日朝、令和元年台風15号で被害を受けた鋸南町社会福祉協議会から、災害ボランティアセンター(V

記事を読む

【支援者向け情報】ボランティア活動での有料道路の無料措置期間が延長(6月末)

災害ボランティア活動に使用する車両への高速道路等の無償化が、6月末まで延長となりました。 ※現在、

記事を読む

  • 友だち追加数
PAGE TOP ↑