web_bansyo
公開日:
:
関連記事
-
-
災害IT支援ボランティア育成講座(9/5・6)実施報告
9月5日・6日、浦安市総合福祉センター(東野1-7-1)において、災害IT支援ボランティア育成講座を
-
-
【7/28開催報告】浦安市ボランティア連絡協議会研修会
7月28日(金)13時30分より浦安市ボランティア連絡協議会の研修会が開催されました。 ボランティ
-
-
台風13号にともなう災害ボランティアセンターの開設情報について
先日の台風13号にともなう豪雨災害により、9月8日からの台風の影響により、6県(福島県、茨城県、埼玉
-
-
【終了】8/30(日):平成27年度災害ボランティア入門講座
※本講座は終了しています※ 災害への備え、災害支援に関する一般知識、災害ボランティア活動の心得
-
-
災害ボランティアセンター機関紙「さいぼら通信2号」が発行されました!
災害ボランティアセンター機関紙「さいぼら通信2号」が発行されました。 災害ボランティアセンター
-
-
災害ボランティアコーディネーター養成講座(1/25実施)報告
1月25日、浦安市総合福祉センター(東野1-7-1)において、災害ボランティアコーディネーター養成講
-
-
【9/4実施】災害ボランティア養成講座(コーディネーター編)を開催しました
災害ボランティアセンターの運営方法などを学び、災害ボランティアコーディネーターとして活躍していただく
-
-
【支援情報】被災住宅工事相談窓口
千葉県では、令和元年台風第15号・台風19号、10月25日豪雨の被災された方に対し、全国木造建設事業
-
-
【WEB加入できます】ボランティア活動保険の手続きについて
仕事の都合等で平日に社会福祉協議会でボランティア活動保険に加入できなかった方は、WEBからお申込みが
-
-
【報告】12/9 浦安災害ボランティアネットワーク研修会
12月9日、当会が事務局をつとめる、浦安市災害ボランティアネットワークのコーディネーター研修として、