【11/16】災害時における協力に関する協定の施行に関する覚書を締結しました
公開日:
:
お知らせ
先般、災害時における協力に関する協定をとして、浦安市・公益社団法人浦安青年会議所・本会の三者間で締結しましたが、その協定の施行に関して、「公益社団法人浦安青年会議所」と本会の二者間で覚書を11月16日(水)に締結をしました。
本覚書は、災害ボランティアセンターの運営体制を強化しつつ、両団体間で円滑なコミュニケーションを図り、平時からの関係強化を目的としています。
本会会長及び浦安青年会議所西川理事長より「災害時だけでなく、平時からも強力なパートナーシップを築いていきたい」との思いがこもったご挨拶がありました。
これから災害時だけでなく、平時からのつながりを密にしながら、両団体がさらに発展していくように連携していきます。
関連記事
-
-
【募集終了】常総市災害ボランティアバス運行のお知らせ
※募集は終了いたしました 浦安市災害ボランティアセンターでは台風18号により甚大な被害を受けた
-
-
【災害ボランティアネットワーク定期総会を実施しました】
6月16日(木)、当センターが事務局をしている、浦安市災害ボランティアネットワークの定期総会が行われ
-
-
災害ボランティアセンターの専用FAX回線が開通
災害ボランティアセンターの専用FAX回線が開通しました! 本日(9月24日)より運用を開始しま
-
-
【特別開所】7/15・16のボランティア活動保険加入手続きできます
九州北部豪雨を受けボランティア活動を円滑に行えるよう後方支援活動として、連休の初めの7月15日(土)
-
-
【11/13】舞浜小学校第3回避難所開設・運営訓練に訓練協力しました
舞浜小学校・舞浜小学校避難所運営委員会の共催による、「舞浜小学校第3回避難所開設・運営訓練」が1
-
-
【11/8】災害時における協力に関する協定を締結しました
災害時における協力に関する協定として、「浦安市」と「公益社団法人浦安青年会議所」と本会の三者間で締結
-
-
平成29年度「ボランティア保険」改定のお知らせ
保険金の支払い増加が数年続いていることにより、平成29年度より保険料の改定(引き上げ)の通知がござい
-
-
【終了】7/13 写真洗浄ボランティア養成講座を開催
被災者の心に寄り添う活動の一環として行う、写真洗浄ボランティア養成講座を7月13日(水)午前10時か
-
-
専門職災害ボランティア登録受付します!!
浦安市災害ボランティアセンターでは、有事の際等に協力して頂ける専門職の災害ボランティアの登録を開始し
-
-
【お知らせ】九州北部を中心とした豪雨災害
全国社会福祉協議会より、福岡県や大分県を中心とした九州北部において猛威を振るっている豪雨災害について