修正済_IMG_3462
公開日:
:
関連記事
-
-
【終了】7/13 写真洗浄ボランティア養成講座を開催
被災者の心に寄り添う活動の一環として行う、写真洗浄ボランティア養成講座を7月13日(水)午前10時か
-
-
【3/15 開催報告】浦安市災害ボランティアネットワーク役員会・定例会
3月15日、浦安市災害ボランティアネットワーク(事務局:浦安市社会福祉協議会)の第6回役員会・第4回
-
-
「ボラサポ・九州」第4次応募受付開始(6/16~6/27)
平成28年熊本地震の被災地等で支援活動をする方々を支える、中央共同募金会(赤い羽根)の助成制度「ボラ
-
-
【報告】【R1台風15号】鋸南町・富津市・多古町災害ボランティアセンター運営支援
前報でお伝えした9月14日以降も、県内の災害ボランティアセンターへ、本センター・本会の職員が、資機材
-
-
【支援情報】平成30年台風21号
被害概要 被害状況 被害マップ 住家の一部破損家屋数 住家の床上・床下浸水合計家
-
-
【6/15 開催報告】浦安市災害ボランティアネットワーク定期総会
災害ボランティアをコーディネートする方々を会員として、災害時における支援協力者として日々活躍いただい
-
-
【2/26 開催報告】災害ボランティアセンター運営訓練
2月26日(日)、災害ボランティアセンター運営訓練をセンター設置予定地の交通公園若潮公園で行いました
-
-
平成29年度「ボランティア保険」改定のお知らせ
保険金の支払い増加が数年続いていることにより、平成29年度より保険料の改定(引き上げ)の通知がござい
-
-
【県主催】ブルーシート展張講習会
※こちらは、県主催の講習会です。お問い合わせ・お申し込みは、リンク先となります。 昨年の台風第
-
-
【支援者向け情報】ボランティア活動での有料道路の無料措置期間が延長(6月末)
災害ボランティア活動に使用する車両への高速道路等の無償化が、6月末まで延長となりました。 ※現在、