1

公開日: :

関連記事

【支援情報】平成30年台風21号

被害概要 被害状況 被害マップ 住家の一部破損家屋数 住家の床上・床下浸水合計家

記事を読む

no image

令和6年能登半島地震 災害ボランティアについて

令和6年1月1日16時06分に発生した石川県能登地方を震源とする地震により、石川県内で最大震度7が観

記事を読む

no image

令和5年度浦安市災害ボランティアセンター移行・運営訓練にご参加される方へのお知らせ

来たる2月25日(日)開催予定の令和5年度浦安市災害ボランティアセンター移行・運営訓練にご参加される

記事を読む

【報告】1/29 災害情報・IT支援ボランティア講座

1月29日に、災害情報・IT支援ボランティア講座を開催し、市内外より16名のお申込みがあり、13名の

記事を読む

【報告】8/31 災害ボランティア養成講座(入門編)

8月31日に当センター主催の「災害ボランティア養成講座(入門編)」を、以下の内容で開催いたしました。

記事を読む

【報告】10/19 堀江公民館「いきいきサロン」:防災・災害セミナー

 令和3年10月19日は、堀江公民館主催(協力:西1支部)の「いきいきサロン」にて、防災・災害を

記事を読む

【支援者向け情報】ボランティア活動での有料道路の無料措置期間が延長(8月末)

災害ボランティア活動に使用する車両への高速道路等の無償化が、令和2年8月末まで延長となりました。

記事を読む

【支援情報】令和3年8月11日からの大雨(8/31現在)

被災状況 出典:『令和3年8月11日からの大雨による被害及び消防機関等の対応状況(第18報)』(2

記事を読む

【2/12 開催報告】災害ボランティア活動セミナー~世代をこえて、これからの防災・ボランティアの話をしよう~

「伝わらない」「わかりにくい」「とっつきづらい」という防災の課題に対する取り組みの一つとして、若い方

記事を読む

【報告】8/25:災害ボランティア養成講座(入門編)

8月25日土曜日に「災害ボランティア養成講座(入門編)」が以下の内容で開催されました。 災害ボラン

記事を読む

  • 友だち追加数
PAGE TOP ↑