3

公開日: :

関連記事

浦安中学校の社会人講座の講師協力について

7月3日(月)に浦安中学校にて社会人講師4回目として災害時のジレンマを考えるクロスロードゲームを行い

記事を読む

【報告】災害ボランティアセンター運営訓練終了

2月28日(日)、災害ボランティアセンター運営訓練をセンター設置予定地の交通公園若潮公園で行いました

記事を読む

【終了】7/13 写真洗浄ボランティア養成講座を開催

被災者の心に寄り添う活動の一環として行う、写真洗浄ボランティア養成講座を7月13日(水)午前10時か

記事を読む

【申込終了】令和6年度災害ボランティアセンター運営支援者養成講座の開催について【参加募集】

1月15日をもって本講座の申込は締め切りました。   浦安市内で大規模災害発生

記事を読む

災害IT支援ボランティア育成講座(9/5・6)実施報告

9月5日・6日、浦安市総合福祉センター(東野1-7-1)において、災害IT支援ボランティア育成講座を

記事を読む

【報告】9/11浦安青年会議所との合同研修会

9月11日、浦安青年会議所(JC)と浦安市社会福祉協議会(社協)との合同研修会を中央公民館で開催し、

記事を読む

no image

【令和4年度災害ボランティア養成講座の報告】

浦安市災害ボランティアセンターでは令和4年12月10日(土)に災害ボランティア養成講座を開催しました

記事を読む

【報告】2/24 浦安市災害ボランティアセンター・ニーズ聞き取り訓練

2月24日、若潮公園・交通公園にて、浦安市災害ボランティアセンターの移行・運営訓練を行いました。若潮

記事を読む

【2/12 開催報告】災害ボランティア活動セミナー~世代をこえて、これからの防災・ボランティアの話をしよう~

「伝わらない」「わかりにくい」「とっつきづらい」という防災の課題に対する取り組みの一つとして、若い方

記事を読む

東日本大震災から10年

 東日本大震災から10年。浦安市内も液状化などにより大きな被害を受けました。当時、浦安市社会福祉協議

記事を読む

  • 友だち追加数
PAGE TOP ↑