前半の講義
公開日:
:
最終更新日:2018/10/02
関連記事
-
-
【1/29開催報告】 水害支援ボランティア講座及び水害支援運営スタッフ研修
平成26年8月豪雨や平成27年9月関東・東北豪雨、台風など毎年各地で水害の被害があり、浦安市も過去風
-
-
災害ボランティアセンター情報誌「さいぼら通信12号」発行!
浦安市災害ボランティアセンターの情報紙「さいぼら通信」の第12号を発行しました。 今号は、台風
-
-
【報告】9/26 浦安青年会議所との合同研修会
9月26日、浦安青年会議所(JC)と浦安市社会福祉協議会(社協)との合同研修会を中央公民館で開催し、
-
-
【報告】3/6 災害時の「生活再建制度」の知識と備え
3月7日、中央公民館にて『災害時の「生活再建制度」の知識と備え』と称して、平成30年度のわが家の
-
-
【募集終了】1/29 災害情報・IT支援ボランティア講座 受講生募集!
災害時の情報・ITボランティア支援について、災害ボランティアセンター(災害VC)での情報発信や地理情
-
-
【災害VC開設状況】平成30年5月秋田県大雨災害
概要 5月18日から、秋田県を中心とする東北北部では、低気圧や東北地方に停滞した前線の影響により、
-
-
【動画】災害時ボランティア活動の手引き
浦安市災害ボランティアセンター「災害時ボランティア活動の手引き」(動画)が完成いたしました。
-
-
【報告】10/27 R01浦安市総合防災訓練
10月27日、浦安市日の出小学校・中学校で、浦安市主催の総合防災訓練が行なわれました。 本センター
-
-
【6/20 延長】平成28年熊本地震に伴う「災害派遣等従事車両証明書」の発行について
平成28年熊本地震に伴う「災害派遣等従事車両証明書」について、平成29年6月20日に、平成29年9月
-
-
【報告】10/27 浦安市災害ボランティアセンター運営連携委員会を開催
今年度はじめての「浦安市災害ボランティアセンター運営連携委員会」を、10月27日に中央