【3/16 開催報告】防災ママカフェ@うらちゃんサロン望海

公開日: : 事業報告

昨年に引き続き、3月16日(木)午前10時からこどもを守れるママになろうをキーワードに「防災ママカフェ」を開催しました。

今回は会場を日ごろ子育てサロンを行っている、UR望海の街集会所にて開催し、(一社)スマートサバイバープロジェクト特別講師のかもんまゆさんを迎え、災害が起こったとき、起こる前の準備などを被災したママの経験談を踏まえてお話しいただきました。また、ヒートパックを用いたアルファ米の調理、カンに入っているパンをどう等分するかの実験も兼ねて、こどもと一緒に試食を行いました。

昨年に引き続き参加したママは真剣な表情で話しを聞いていて、ヒートパックに水を入れた後はスマートフォンで撮影会が始まりました。

参加したママからの感想として、「地震への備えは主人や実家の母がするものだとなぜか思ってしまっているところがあり、他人事にしていたが、自主的に準備を進めていこうと思った。」「夫が何かしてくれる、行政が守ってくれるといった甘えがあることに気づかされた。自分とこどもの身は自分で守るという強い意識を持とうと思う」「すぐ地震は来るものとして、避難場所や備蓄を見直そうと思った」など、東日本大震災から6年が経ち、災害の恐ろしさが薄れている今、また、つい他人事になってしまっている災害のことを見つめなおして、改めて災害への備えの大切さについて学ばれていました。

災害はいつか起こるではなく、今すぐにでも起こるということを頭に、家族を災害から守る準備をぜひ行っていただければ幸いです。

 

関連記事

【1/29開催報告】 水害支援ボランティア講座及び水害支援運営スタッフ研修

平成26年8月豪雨や平成27年9月関東・東北豪雨、台風など毎年各地で水害の被害があり、浦安市も過去風

記事を読む

【報告】3/7 防災ママカフェinうらやす

今年も3月7日に、こどもを守れるママになろうをキーワードに「防災ママカフェ」を総合福祉センター・会議

記事を読む

【1/17 開催報告】足湯ボランティア講習会を開催しました

被災者に寄り添い、足湯を通して支援の方法を学ぶ講座として、「足湯ボランティア講習会」を1月17日(火

記事を読む

【3/3 開催報告】浦安市社会福祉協議会及び浦安青年会議所の合同研修会

災害時のパートナーとしてご協力いただく、浦安青年会議所とのパートナーシップを築き、平時から連携した取

記事を読む

【2/12 開催報告】災害ボランティア活動セミナー~世代をこえて、これからの防災・ボランティアの話をしよう~

「伝わらない」「わかりにくい」「とっつきづらい」という防災の課題に対する取り組みの一つとして、若い方

記事を読む

【9/21 常総市社会福祉協議会と茨城NPOセンター・コモンズへ視察】

浦安市災害ボランティアセンター運営検討委員会(事務局は当センター)の委員による視察研修として、平成2

記事を読む

【報告】1/20 浦安市災害ボランティアセンター運営連携委員会を開催しました

1月20日、第一回浦安市災害ボランティアセンター運営連携委員会を開催しました。こちらは、前身である浦

記事を読む

浦安中学校の社会人講座の講師協力について

7月3日(月)に浦安中学校にて社会人講師4回目として災害時のジレンマを考えるクロスロードゲームを行い

記事を読む

  • こちらで変更できます。
  • 友だち追加数
PAGE TOP ↑