renkei
公開日:
:
関連記事
-
-
【報告】浦安市災害ボランティアセンター移行・運営訓練(コロナ禍対応)
3月17日・24日の2回に分けて、総合福祉センターにて、コロナ禍における水害を想定した令和2年度浦
-
-
【報告】11/6 災害ボランティア養成講座(入門編)
令和3年11月6日に当センター主催の「災害ボランティア養成講座(入門編)」を開催しました。当日の内
-
-
【報告】災害IT・情報支援ボランティア講座
本日28日、「災害IT・情報支援ボランティア講座」を開催いたしました。 災害ボランティアセンタ
-
-
【報告】3/6 災害時の「生活再建制度」の知識と備え
3月7日、中央公民館にて『災害時の「生活再建制度」の知識と備え』と称して、平成30年度のわが家の
-
-
【9/10 開催報告】わが家の災害対応ワークショップ
まずは、災害時、生き残らなければ始まらないということで、ピースボート災害ボランティアセンター(PBV
-
-
【募集終了】8/31(土) 災害ボランティア養成講座 (入門編)
浦安市災害ボランティアセンター(浦安市社会福祉協議会)では、災害ボランティア養成講座(入門編)を開催
-
-
【募集】平成30年北海道胆振東部地震 災害義援金
千葉県共同募金会浦安市支会は、9月28日現在、41人の方が亡くなられ、家屋被害も札幌市や安平町、厚真
-
-
【9/4実施】災害ボランティア養成講座(コーディネーター編)を開催しました
災害ボランティアセンターの運営方法などを学び、災害ボランティアコーディネーターとして活躍していただく
-
-
【災害情報】大阪府北部を震源地とする最大震度6弱の地震
6月19日午前7時58分頃、島根県西部を震源とするマグニチュード6.1の地震がありました。地震の概要
-
-
【報告】11/11 浦安市災害VN コーディネーター研修
平成30年11月11日、浦安市総合福祉センターにて、浦安市災害ボランティアネットワーク(事務局:浦安